どうも最近わかったつもりのことにぶつかることが多い。
まぁわかっていないと言われればそのとおりなのだが。
実践に移すなどのことをして、さらに反復をかさね、はらに落とさないと自分はだめなようだ。
せっかくたくさん学んでも、もう一度では時間が足りなくなってしまう。
結局学習もバランス良くなんだな。
そのためにはやはりスケジュールが必要。
そのまえには目標が必要
そして反省する時間が必要。
そんな中で自分に一番向いてることは、スタッフに言う。
教える。
みんなでやる。
そうやってリーダーの意地までつかうとさすがに少し動きがよくなる。
一人で仕事してなくてよかったと思う。
明日もやること盛りだくさんです。