わりとすぐ感じ入っちゃう男の見聞録
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2013.03.19 Tuesday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | - | - |
いまさらながら
原田隆史さんの「夢を絶対に実現させる方法」のDVDを見ました。

なんか、見ただけで実現しそうな気分にさせてくれるのは、さすが教師ですね。

中でも、「責任感」ということばが突き刺さりました。

今まで、スタッフに対して腰が引けた対応しかしてこなかったのではないか?

本当に相手の人生に責任をもてるか?

オーシャンにいて良かったと思えるための何を用意できるのか?

そんなことを考えさせられました。

心のどこかで「これを言ったら嫌われるんだろうな〜」と言わないでいることを選んでいた自分に反省です。

明日から5期目が始まります。

さらによくなるための変化の種をまきたいと思います。

いい種をまいたら、撒きっぱなしにしないことも大事ですね。
【2006.10.31 Tuesday 20:34】 author : マツモト クニヒサ
| - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
10月も終わりです
あっという間に残すところ2ヶ月ですね。

ぼちぼち来年の手帳をきめないといけなくなってきました。

今使っているのは、とある会社のオリジナルで、あんまり使っている人はいないのですが、マインドマップが書きやすいので気に入っていました。

しかし、いま、その会社のことがあんまり好きではなくなったので、手帳はいいけど、来年分のリフィルを買うかどうか踏ん切りがつかなくなっています。

そして、調べると結構自分で手帳のリフィル作っている人って多いんですね。

エクセル得意ならぱっとやっちゃうみたいです。

来年は年ー月ー週ー日の形で予定の管理が出来るものを作って、スタッフと共有し、お互いにケツを叩き合って加速していきたいと考えているので、いっちょ作る(作ってもらう?)かなと考えています。

カレンダーも買わなくちゃ!

来年の年間予定(会社の)も立てなくちゃ!

気持ちだけは師走な感じです。

年賀状もつくらないとね〜

【2006.10.30 Monday 23:56】 author : マツモト クニヒサ
| オーシャン魂 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
大阪で学んだこと
週末は大阪セミナーでした。

ノウハウのセミナーなのに、なぜか感動してしまいました。

もちろん、ノウハウもすばらしかったです。

すぐにやってみようと思わせてくれる工夫が盛りだくさんでした。

しかし、それよりも「あり方」というか

この技術は上澄みであって、ここまでくる裏側にものすごい思想、工夫、哲学、実践があったことを感じました。

それは、「人」から伝わってくるものです。

大きな確信を得たいい学びの機会でした。


夜は弟と分院長の一人と食事&家族会議風説教

ここでは分院長が初対面の弟と仲良くなる過程の中に、たくさんの心理的テクニックを見ました。

もちろん意識的にしているのではなく、彼にとってはそんな接し方がナチュラルなのでしょう。

ここにも技術の根底にある「思い」を感じました。


弟に再三伝えたことは
「自分の世界をとじるな」ということです。

若いうちにどれだけ自分の入れ物を広げられるか

弟は身内なので(当たり前ですが)がんばってほしいです。

もう10月も終わり、次のイベントは忘年会です。

感動させるような忘年会にしたいです。

なぜか今日はすべて「です、ます」でしたね。
【2006.10.29 Sunday 22:34】 author : マツモト クニヒサ
| - | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
週末は(改)
大阪のはっちゃけ柔整師「安部先生」のセミナーです。

多店舗展開をするための基本は、整骨院の運営をシステム化できるかどうか

そのためのヒントをいただきに行ってきます。

そうやって学んだことを、自分のグループで実践して、どんどん加速していきたいです。


たとえば、家を買うという状況があったとします。

普通は間取りや、周囲に何があるか、値段などで決めると思いますが

周りの環境が時間とともにどう変化するのかを予想することも大事ですよね。

周りにマンションがたってしまうようだと日光が当たらなくて困るかも知れないわけですよ。

どこまでコントロールできるのか、コントロールしたいのかを知ることは大切なことだと思います。


整骨院の多店舗化というのもよく似た考え方が必要になると思っています。

自分がすべてを行うわけではないですが、コントロールは必要。

時代は確実に変化していく。そのことに対する対応。

学んだことの取り込み。

どんどん学んで、強いグループにして行きたいです。


さぁ 大阪!

【2006.10.27 Friday 00:41】 author : マツモト クニヒサ
| - | comments(2) | trackbacks(4) | - | - |
般若心経
今日は玄侑宗久さんの「現代語訳 般若心経」を読みました。

もともとこの方の本は、仏教解説に科学の視点を持ち込んだりしていて面白いので、だいぶ読んでいましたが、今回も面白かったです。

特に、「名前をつけることによって知識が光だす、曇りだす」のところは結構なるほどね〜ってな感じです。

ことばにして初めて伝わるような気もしていますが、間違って伝わる(つまり伝わらない)ということは結構多いですよね。

仏教に限らずそうなのかもしれませんが、大昔から人が信心してきたことや、言い伝えられてきたものというものは、今わかったような気がしていても、時間がたつとまた違う風に受け止めることが出来たり、かと思えば今の自分を救ってくれたりと、なかなかに面白い働きがあるような気もします。

今回のバガボンドの新刊にもありましたが、「理」というものと一体化することこそが究極の境地なのかもしれません。

それをとめているのは自分だけ。

治療で言えばどんなことがいえるか考えてみます。


池上先生みたいなところかも知れないですね。

先は長い!
【2006.10.25 Wednesday 19:42】 author : マツモト クニヒサ
| - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
名言?
先日の院長勉強会で感銘&爆笑をさらった一言

〜業務内容の時間的な短縮をしていこうという社長の意見をうけて

「私たちは時間でなくて、実感を売っているはずですから!
    あれ?おれいまうまいこと言ったよ!」

みんなうなずいた後に笑ってくれました。

笑わせるつもりはなかったのですが・・・・

皆さんも会議のときに使ってみてください。

自分が年をとった気がしてなんだか盛り下がります。

今日思い出してがっかりです。

いいこと言ったのにな・・・
【2006.10.24 Tuesday 20:59】 author : マツモト クニヒサ
| - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
お話
よく言われることですが、車というものは、運転者は酔いません。

なぜか。

体感覚を予想しているからだといいます。

つまり、どう曲がるかや、どのくらい圧力がかかるかを自分でコントロールしているから車酔いしないのだそうです。


今日は、院長と馬が会わないというスタッフと話をしました。

別にコーチングでもカウンセリングでもなく、話しました。

彼は「院長と会わなくて腹が立つと、楽しく仕事が出来ないんです」

「わかっているけど、患者さんにも明るく接したり出来なくなってしまうんです」

そんなことを言っていました。

マツモトは「仕事がそれで楽しくなくなるのは、自分の仕事をしていないからなのでは?」
に続いて上の話をしました。

「院長がなんと言おうと、この患者さんは俺に会いにきている」とか、そんなレベルで仕事していたら、院長に腹がたっても仕事は面白くなると思うよ。

自分でコントロールできるところをふやさにゃ。

というお話をしてきました。

カウンセリングでも、コーチングでもないですが、今日出来る事としては、ベストだったように思います。

結局人の所為にしていたら気持ちが悪くなるのは自分だけですからね。

明日は晴れるといいな〜
【2006.10.23 Monday 21:29】 author : マツモト クニヒサ
| - | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
美容のセミナー
本日は敬愛する松井先生の美容セミナー

もちろんすばらしいものでした。

しかし、渡されたバトンは限りなく重い。

これをどうするかは受講者それぞれの器量しだいだからね。

まだ全容が見えていないので、とにかく基礎錬をしろというメッセージと思ってがんばります。

クライアントの皆さんはこれから一ヶ月、普通の整体を予約しても美容のかけらが受けられますよ!!

バストアップしたり、ウエストが細くなったりするかもよ!

特だね!!

何つって。

まぁいわゆる天才を見てきたので、今日は感慨深いです。

帰りの電車で読んでいたビジョン心理学が突き刺さりました。

自分の行く先は心の世界とカラダの世界の中間点なのかもしれません。

いつか見た「僕を探しに」という絵本をおもいだす。

そんな感想のセミナーでした。

楽しかったって事ですよ!!

【2006.10.22 Sunday 21:12】 author : マツモト クニヒサ
| セミナー | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
院長勉強会
本日は院長勉強会。

主な内容は「数字から見る自院の状態」&改善するためのアイディアをみんなで発表。

それと、今年一年の課題でもある「コミュニケーション」なかでもチャンクアップ&ダウン

ワーク満載で練習しました。

休憩なしの2時間半。

なかなか実りの多い勉強会になったかとは思います。

コミュニケーションスキルは練習しないと身につかないけど、知識としてあるだけでこころは楽になるところもあるように思います。

数字のほうはパートナーの担当でしたが、やはりその正確さには脱帽でした。

ごまかしようのない数字の中から、何を読み取っていくべきなのか。

その辺を自分も学んでいきたいと思いました。

なんだかんだと、今年も後二ヶ月。

やることはたくさんありますが、特別なことよりも、何かをすることよりも

当たり前のことの再確認、何かの無駄を排していく、引き算の経営を徹底して今年を締めくくりたいと思います。

明日は楽しいセミナーです!!
【2006.10.22 Sunday 00:24】 author : マツモト クニヒサ
| オーシャン魂 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
寝ているだけで夢がかなうなら
いや、そんな本読んだんでね。

マーフィーではないですよ。

もっとも、著者はソコからヒントを得ているらしいけども。

まぁまぁでした。

皆さんは目次だけ読んで、興味深いとこだけ見たらいいです。

健康業界の人にとっては当たり前のことが半分以上占めています。

そんなことでも本になるんですね。

と、言うことは、僕らももう半分を見つければ本は書けるということですね。

これから本の一つも書いていない治療院は淘汰されるとしたら、どうしますか?



ちょっとおもしろいことかんがえた〜っと
【2006.10.20 Friday 21:38】 author : マツモト クニヒサ
| 本を読む日々 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |