わりとすぐ感じ入っちゃう男の見聞録
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2013.03.19 Tuesday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | - | - |
わかったことを行動に移すために
 どうも最近わかったつもりのことにぶつかることが多い。

まぁわかっていないと言われればそのとおりなのだが。

実践に移すなどのことをして、さらに反復をかさね、はらに落とさないと自分はだめなようだ。

せっかくたくさん学んでも、もう一度では時間が足りなくなってしまう。

結局学習もバランス良くなんだな。

そのためにはやはりスケジュールが必要。

そのまえには目標が必要

そして反省する時間が必要。

そんな中で自分に一番向いてることは、スタッフに言う。

教える。

みんなでやる。

そうやってリーダーの意地までつかうとさすがに少し動きがよくなる。

一人で仕事してなくてよかったと思う。

明日もやること盛りだくさんです。
【2010.01.25 Monday 23:13】 author : マツモト クニヒサ
| セミナー | comments(0) | - | - | - |
社会企業家
 昨日TVを見たら社会企業家の独立支援を東京都が行っているというニュースをやっていた。

最近流行っているとは聞いていたが、都が支援をするのかとみていたら

その中で今うまく行っている病気の子供の在宅保育をしている会社の社長が

「脱補助金」ということを盛んに述べられていた。

理由は企業としての自由度が狭まるからとか

整骨院の保険適用も補助金みたいなものだから

少し考えさせられた。

今まで学んできたことや、健康への取り組みをきちんと行いたいと思うのであれば

保険適用の範囲を逸脱することは間違いない。



保険には保険の良さはとうぜんある。

現状の強みを損なうことなく

新しいチャンネルを持つ準備は始めなくてはいけないのだという気持ちを新たにする番組だった。
【2010.01.22 Friday 07:18】 author : マツモト クニヒサ
| - | comments(0) | - | - | - |
時間変更
 節分の日から受付時間の変更を行う。

労働時間を短くする・・・というのが一番の目的ではなく

「仕込み」の時間をきちんと確保しようというのが目的だ。

具体的には昼休みの時間を1時間伸ばすことで

スタッフと勉強の時間を年間250時間以上とることができると考えている。

手技

経営

申し送り

やるべきことは盛りだくさんなのに、今はどうしても薄くなっている。

トップの仕事量を減らすためにも

スタッフのやる気を出してもらうためにも必要なことだろう。

今検討中なのはその内容をどう残すか

紙に残すか

映像で残すか

短期的にはシフトの関係で出れないスタッフのためだし

中期的には新しく入ったスタッフのツールになればと。

何にせよ院の新しい文化を作りたいと思う。

【2010.01.15 Friday 06:22】 author : マツモト クニヒサ
| なんちゃって経営 | comments(0) | - | - | - |