わりとすぐ感じ入っちゃう男の見聞録
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2013.03.19 Tuesday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | - | - |
おもろい本

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ikinikanzjuge-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=4105393057" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

代替医療のトリックという本です。

かなり面白いです。

代替医療側の人間としては特に。

まぁいろいろと反論はありますが

じゃあ本当にこうならばどうするのか?

それに関しての結論があるのか?

そんなことを考えながら読むとすごくいいです。

世界の中の評価を感じることができると思います。

治療家の必読本になるでしょうね。

全部プラシーボならばどうしますか?

【2010.02.09 Tuesday 23:05】 author : マツモト クニヒサ
| 本を読む日々 | comments(0) | - | - | - |
自己変革機能
 スタッフを見ていて思うのだけど

自己改革機能がスイッチ入った人は動きが傍目で見ていても変わる。

メモの量がふえるし

歩くスピードが速くなる

笑顔が増える

こうなると周りも明るくなるし、俗に言う「プラスのサイクル」が回りだす。

どうしてそうなるかといえば、いろいろあると思うのだけど

自分の存在が認められる

自分のやるべきことが分かる

したことに対して反応がある

ということが大きいのだろう。


極論すれば仕事の報酬として必要なのは上の3つであり

給料は生活するために必要なのであって、それがスイッチにつながるかはイコールではないのだろう。

どんな仕事でも、上の3つが満たされる状態が続くほうが、本人の成長も大きいように思う。

成長が大きければ、自分に対しての自信がつくからまた成長しやすくなる



人間は習慣(環境)の生き物だとよく言われる。

よいサイクルに人が乗れるような職場を作りたいと思います。

人を健康にするということの中には

今日考えたことも含まれると思うので。


求人です。

オーシャンズクルーでは現在、国立、聖跡桜ケ丘、東十条、茅ケ崎付近(新規開院予定)で働きたい治療家を募集しています。

条件は相談になりますのでoc_matu@myochp.comまでメールをください。

その際に自分の大切にしていることを書いてくださいね。

成長したい、チャレンジしたい、そんな人の募集を待っています。
【2010.02.02 Tuesday 06:46】 author : マツモト クニヒサ
| なんちゃって経営 | comments(0) | - | - | - |